Hatchet Fish Blog の看板を掲げつつ、いまだ水槽の設置に到達しておりません。
水蕨育成用のプラケースでは、日々、白だるまメダカが産卵しております(笑)。

実は注文した水槽が品切れでございました。

ショップさんから
「入荷予定がちょっと先になってしまいます。」
というご連絡をいただいたとき
「急いでいないので、待ちます。」
とお返事したので、到着待ちなのです。

おかげで、目一杯、水槽をどう作るか妄想する時間がとれました。

10年ぶりのお魚いぢり。
セットする予定の水槽は、少し奥行の狭い60㎝水槽1本だけです。

コンセプトは小型魚が自然繁殖する水槽
当面の目標は、グラスハチェットの繁殖と、各段階の撮影。
そして、このブログでご紹介すること。


まぁ、なにはともあれ、水槽をセット致しませんと…。


ちなみに。この水槽は、混泳水槽になる予定です。
寝子の個人的な趣味の水槽ですから。お魚は混泳水槽で飼いたいのです。

大好きなピグミーグラミーをメインに、グラスハチェットを少数の群れで。
水草はウォータースプライト(水蕨)、ミナミヌマエビを少し、の予定です。

ええ。
Hatchet Fish Blog を立ち上げておりますが、実のところ一番好きな熱帯魚は
と申しますと、ピグミーグラミーです。

1位がピグミーグラミー、2位はチョコレートグラミー。

3位になると、ボレリーやエリザベサエなどの小型アピストと、このブログの
当面の主役であるグラスハチェットが並びますが、1位と2位は譲れません。

特に1位のピグミーグラミー。歌うし、踊るし、泡巣を作って子育てするし。
婚姻色の美しさはもちろん、ペアのダンスは素晴らしく優美で魅入られます。

自宅の水槽で繰り広げられる、息をのむほどに美しい光景。
お魚いぢりを趣味とするなら、ぜひとも一度ご覧あれ。



にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ